某薬局のポイントがたまったので、「手回し充電タマゴ」をもらった。
ハンドルを回して充電し、ラジオやライトやサイレンになったり、携帯電話の充電ができるものです。
子ども達のツボにはまったらしく、一生懸命ハンドルを回して発電して、ラジオを聴いたりライトを付けたりして遊んでいます。
楽しいのはわかるんだけど、本当に使うときまで壊さないでねっ!
2日後に押入れの布団の間から出てきた。もぅ〜〜〜っ(怒)
ハンドルを回して充電し、ラジオやライトやサイレンになったり、携帯電話の充電ができるものです。
子ども達のツボにはまったらしく、一生懸命ハンドルを回して発電して、ラジオを聴いたりライトを付けたりして遊んでいます。
楽しいのはわかるんだけど、本当に使うときまで壊さないでねっ!
2日後に押入れの布団の間から出てきた。もぅ〜〜〜っ(怒)
近所に、新しいイオンがオープンする。オープンはまだ1ヶ月ほど先ですが、
オープン前の植樹祭に応募したら当選したので、家族みんなで行ってきました。
お店の周りの植え込みに、木の苗を一人7〜8株は植えたかな。
ペンタは理解してやれるんだけど、ブンはあまり理解していないので、ちょっと目を離すと砂場遊び状態になってしまうので、非常に疲れました。
でも、なかなか楽しいイベントでした。
お土産にもらったエコバックやイオン製品は、有難く使わせていただいております。
オープン前の植樹祭に応募したら当選したので、家族みんなで行ってきました。
お店の周りの植え込みに、木の苗を一人7〜8株は植えたかな。
ペンタは理解してやれるんだけど、ブンはあまり理解していないので、ちょっと目を離すと砂場遊び状態になってしまうので、非常に疲れました。
でも、なかなか楽しいイベントでした。
お土産にもらったエコバックやイオン製品は、有難く使わせていただいております。
夕方3時ごろに家族でお出かけ♪
笹島のポケパークへ行きました.
テレビなどで,すごい人だって言ってたんですが,夕方だったせいか思ったより人は多くなかったです.
それでも,アトラクションは数十分待ち...最高で210分ってのもありました.親子連れでその時間は待てないよー.
まず,入口でEdyカードを購入.購入するだけで2千円もかかるなんて,びっくりです(>_<)
アトラクションも,大人子供の区別なく一人500〜900円かかるので,親は乗らずに子供だけ乗せてみて,私達は撮影に徹しておりました.
でも,子供たちは大好きなポケモンがいっぱいで,すごく嬉しそう.いやー連れてきてよかったわぁ.
ブンは,生まれて初めてジェットコースター(といっても短いコースを3周するもの)に乗りました.兄と一緒に,わけもわからず並んで乗っていたので,きっと降りてくる時は号泣だろうなー,と思ったのですが,降りた瞬間「ブン,コワクナカッタ!」と叫んでおりました.いつもはビビリなヤツなんだけど.
食事は,フードコートがあったんだけど,席数が少なくて座れませんでした.夕方でこんな風なら,お昼は大混雑だったんじゃないかなぁ.とりあえず,ポテトとか焼きたてメロンパンとか買って,ちょっとお腹を満たして,暗くなってきたので6時半頃に帰りました.途中,名古屋駅のデパ地下でお惣菜を買って,家で飲み直しました(笑).
でも,疲れた〜〜.
来月愛知万博に行くけど,何時間もつかなー.
笹島のポケパークへ行きました.
テレビなどで,すごい人だって言ってたんですが,夕方だったせいか思ったより人は多くなかったです.
それでも,アトラクションは数十分待ち...最高で210分ってのもありました.親子連れでその時間は待てないよー.
まず,入口でEdyカードを購入.購入するだけで2千円もかかるなんて,びっくりです(>_<)
アトラクションも,大人子供の区別なく一人500〜900円かかるので,親は乗らずに子供だけ乗せてみて,私達は撮影に徹しておりました.
でも,子供たちは大好きなポケモンがいっぱいで,すごく嬉しそう.いやー連れてきてよかったわぁ.
ブンは,生まれて初めてジェットコースター(といっても短いコースを3周するもの)に乗りました.兄と一緒に,わけもわからず並んで乗っていたので,きっと降りてくる時は号泣だろうなー,と思ったのですが,降りた瞬間「ブン,コワクナカッタ!」と叫んでおりました.いつもはビビリなヤツなんだけど.
食事は,フードコートがあったんだけど,席数が少なくて座れませんでした.夕方でこんな風なら,お昼は大混雑だったんじゃないかなぁ.とりあえず,ポテトとか焼きたてメロンパンとか買って,ちょっとお腹を満たして,暗くなってきたので6時半頃に帰りました.途中,名古屋駅のデパ地下でお惣菜を買って,家で飲み直しました(笑).
でも,疲れた〜〜.
来月愛知万博に行くけど,何時間もつかなー.
ブンの保育園で,インフルエンザの子が出たので,予防接種を受けにいきました.
行ったのは私とブンとペンタ.
かかりつけのお医者さんへ.優しいおばあちゃん先生です.
インフルエンザの予防接種は,お医者さんによって金額が違うんだよね.
ここは3人で6300円なり.高いところだとこの金額で一人分だったりするらしい.
行ったのは私とブンとペンタ.
かかりつけのお医者さんへ.優しいおばあちゃん先生です.
インフルエンザの予防接種は,お医者さんによって金額が違うんだよね.
ここは3人で6300円なり.高いところだとこの金額で一人分だったりするらしい.
予告どおり,スキーへ行った.
夫婦は朝3時起きだ.出かける日はちゃんと起きれるもんだねぇ(笑)
支度して4時に子ども達を起こして,即出かける.
7時半ごろにはゲレンデにいました.
ペンタとだんちゃんはだいぶ滑れるので,そそくさと頂上へ消えた.
私とブンは,そりで滑ったり,お散歩したり,雪玉を作ったりして遊ぶ.
そう!これが私が「家族サービス」と書く所以だよっ!
私は滑らない.いつもだんちゃんは滑っていて私は子守役なのだ.
ブンが生まれていなくてペンタしかいなかった時はペンタとそりに乗っていた.そしてだんちゃんは滑る滑る.
とか書いていますが,実はそれなりに楽しいのですけどね.
今回,ブンが初めてスキーを履いた.
そしてただ平地を歩くだけなんだけど,すげーたのしそうだった.
気分は兄ちゃんと一緒だ.だって履いた瞬間にリフトに乗る気でいたもん.「アレニノル〜〜!」と4人乗りクワッドリフトを指差して暴れていた.そりゃ無理だよ.
午後から天気が悪くなってきたので,早々にスキー場をあとにして,日帰り温泉によって帰ってきました.
温泉に行くと,子供たちは男湯に行ってしまうので,一人でのんびり入れます.ああ,至福の時(笑)
懲りもせずに来週もスキーに行く予定です♪
スキーはあまり好きじゃないけど家族で出かけるのは楽しいです.
夫婦は朝3時起きだ.出かける日はちゃんと起きれるもんだねぇ(笑)
支度して4時に子ども達を起こして,即出かける.
7時半ごろにはゲレンデにいました.
ペンタとだんちゃんはだいぶ滑れるので,そそくさと頂上へ消えた.
私とブンは,そりで滑ったり,お散歩したり,雪玉を作ったりして遊ぶ.
そう!これが私が「家族サービス」と書く所以だよっ!
私は滑らない.いつもだんちゃんは滑っていて私は子守役なのだ.
ブンが生まれていなくてペンタしかいなかった時はペンタとそりに乗っていた.そしてだんちゃんは滑る滑る.
とか書いていますが,実はそれなりに楽しいのですけどね.
今回,ブンが初めてスキーを履いた.
そしてただ平地を歩くだけなんだけど,すげーたのしそうだった.
気分は兄ちゃんと一緒だ.だって履いた瞬間にリフトに乗る気でいたもん.「アレニノル〜〜!」と4人乗りクワッドリフトを指差して暴れていた.そりゃ無理だよ.
午後から天気が悪くなってきたので,早々にスキー場をあとにして,日帰り温泉によって帰ってきました.
温泉に行くと,子供たちは男湯に行ってしまうので,一人でのんびり入れます.ああ,至福の時(笑)
懲りもせずに来週もスキーに行く予定です♪
スキーはあまり好きじゃないけど家族で出かけるのは楽しいです.
ブンがペンタの机を荒らしてばかりいるので,ブンにも机と椅子を買ってやった.といってもダンボールの幼児向けのやつなんだけど.
夜届いて,早速ペンタが組み立ててくれた.
ちょっとオレンジの天板が壊れやすそう.外側から透明なテープで補強した方がいいかも.
週末に3段ボックスを改造してブン専用の本棚とおもちゃ箱を作る予定です.ちょっと兄の勉強コーナーっぽくしてやります.
なんでも兄と一緒がいいブンには,相当嬉しいらしい.
ま,4月からは年少さんなのでちょうど良かろう.
本当は私も学習机がほしいんだけどなー.
ダンボールでつくろうかな(笑)
夜届いて,早速ペンタが組み立ててくれた.
ちょっとオレンジの天板が壊れやすそう.外側から透明なテープで補強した方がいいかも.
週末に3段ボックスを改造してブン専用の本棚とおもちゃ箱を作る予定です.ちょっと兄の勉強コーナーっぽくしてやります.
なんでも兄と一緒がいいブンには,相当嬉しいらしい.
ま,4月からは年少さんなのでちょうど良かろう.
本当は私も学習机がほしいんだけどなー.
ダンボールでつくろうかな(笑)
午後3時ごろ、保育園から電話が入る。「ブンちゃんお熱が高いので迎えに来て下さい」
えーっ!!
今日は、長い長い測定の日である。しかも、普通にこなしても夜中までかかろうかという。
とりあえず、バイト君に続きをお願いして、夜にまたくる。
様子からして、明日もお休みした方がいいだろう。
とりあえず急ぎの測定だけは、明日の朝までに仕上げて帰ろう。
そして、日中はブンと一緒に寝ていよう。
明日は、大事な谷山浩子さんのコンサートがある。
仕方ない、あきらめよう。一緒に行くお友達には、ご主人と行っていただくことにした。
ま、11月の浜松のコンサートには奇跡的に行けたから、よしとしよう。
悲しいなぁ・・・・
えーっ!!
今日は、長い長い測定の日である。しかも、普通にこなしても夜中までかかろうかという。
とりあえず、バイト君に続きをお願いして、夜にまたくる。
様子からして、明日もお休みした方がいいだろう。
とりあえず急ぎの測定だけは、明日の朝までに仕上げて帰ろう。
そして、日中はブンと一緒に寝ていよう。
明日は、大事な谷山浩子さんのコンサートがある。
仕方ない、あきらめよう。一緒に行くお友達には、ご主人と行っていただくことにした。
ま、11月の浜松のコンサートには奇跡的に行けたから、よしとしよう。
悲しいなぁ・・・・
心配をよそに、ブンは実家で落ち着いて生活しているようだ。
そして夫婦とペンタしかいない我が家は、びっくりするほど静かだ。
家事も効率よく済んでいく。夕食が済んだら、ペンタとだんちゃんは別室でドラクエやってるので、なんとリビングで持ち帰り仕事ができた!(これはうちでは画期的なことなのだ)なんせパソコンなんか打ってると何されるかわからないし。しかも添い寝をしなくていいので、家族みんなで一緒に寝る必要もない。おかげで夜中の2時までかかって発表のシナリオが書けた。ありがたい。
いつも朝は戦争なのに、みんな自分の準備を黙々とやって出かけていく。
楽だ〜〜〜
一人の時のペンタはおとなしい。ブンと一緒になるとエネルギーが倍増するようだ。
でも、やっぱり寂しいよねー。
金曜日に迎えに行くからね。
今朝、用事があってブンの保育園に行ったら、ブンの友達のお母さんがおたふくになってのた打ち回ってるよー、と担任の先生が教えてくれた。やはり大人はひどいらしい。私もうつるかなー、ドキドキ。
来週水曜日の発表だけは無事に済ませたいなぁ。
そして夫婦とペンタしかいない我が家は、びっくりするほど静かだ。
家事も効率よく済んでいく。夕食が済んだら、ペンタとだんちゃんは別室でドラクエやってるので、なんとリビングで持ち帰り仕事ができた!(これはうちでは画期的なことなのだ)なんせパソコンなんか打ってると何されるかわからないし。しかも添い寝をしなくていいので、家族みんなで一緒に寝る必要もない。おかげで夜中の2時までかかって発表のシナリオが書けた。ありがたい。
いつも朝は戦争なのに、みんな自分の準備を黙々とやって出かけていく。
楽だ〜〜〜
一人の時のペンタはおとなしい。ブンと一緒になるとエネルギーが倍増するようだ。
でも、やっぱり寂しいよねー。
金曜日に迎えに行くからね。
今朝、用事があってブンの保育園に行ったら、ブンの友達のお母さんがおたふくになってのた打ち回ってるよー、と担任の先生が教えてくれた。やはり大人はひどいらしい。私もうつるかなー、ドキドキ。
来週水曜日の発表だけは無事に済ませたいなぁ。
今日は、ペンタがお友達とプールへ行ったので、そのすきにだんちゃんとブンと3人でジャスコへ出かける。
目的は、「サンタさんからのプレゼント」を買うこと。
だんちゃんがブンをマクドナルドに連れて行っている間に、先日夫婦会議(笑)で決めたプレゼントを購入、ラッピングしてもらう。
で、何事もなかったかのように合流して食料品を買って帰りました。
あとは、これを狭い家のどこに隠しておくかなんだよねー。
まだ1ヶ月あるけど、クリスマスの朝にどんなリアクションするか、本当に楽しみで。親の醍醐味の一つかも(笑)
ペンタはそろそろ感づいているみたいなので、このお楽しみもあと何回できるか、だけどね。
サンタを心待ちにしている子供達よりも、きっと私のほうが楽しみが大きい。うん、間違いない!
目的は、「サンタさんからのプレゼント」を買うこと。
だんちゃんがブンをマクドナルドに連れて行っている間に、先日夫婦会議(笑)で決めたプレゼントを購入、ラッピングしてもらう。
で、何事もなかったかのように合流して食料品を買って帰りました。
あとは、これを狭い家のどこに隠しておくかなんだよねー。
まだ1ヶ月あるけど、クリスマスの朝にどんなリアクションするか、本当に楽しみで。親の醍醐味の一つかも(笑)
ペンタはそろそろ感づいているみたいなので、このお楽しみもあと何回できるか、だけどね。
サンタを心待ちにしている子供達よりも、きっと私のほうが楽しみが大きい。うん、間違いない!
昨日は、来客が食事会へ行かれた瞬間に保育園へ電話をする。
ブンは、なんとか持ちこたえている様子。
結局6時半ごろまで預かってもらった。
夜中の熱はあまり出なかった。今度は咳がすごくて寝苦しそうだ。
朝起きたら声がハスキーになっていました。
今日は、3時に早退させてもらえることになりました。
夕方にはお医者さんにいけるな。
ブンは、なんとか持ちこたえている様子。
結局6時半ごろまで預かってもらった。
夜中の熱はあまり出なかった。今度は咳がすごくて寝苦しそうだ。
朝起きたら声がハスキーになっていました。
今日は、3時に早退させてもらえることになりました。
夕方にはお医者さんにいけるな。
保育園の会議・・・・
2004年11月1日 家族・子育て夕方から、ブンの保育園でバザーの打ち合わせがある。
会議が終了して、自宅に着いたのが8時半過ぎ。ペンタに「学校からのお手紙とかある?」と聞いたら「あるある」と言って出してきた手紙の中に「課外学習のしおり」が混じっていた。え?いつよ?11月2日
って明日じゃん!しかも持ち物に弁当って書いてある
これから買い物にもいけないので、とりあえずあるものでお弁当になりそうなものをみつくろって、炊飯器のタイマーをセット。
あぶないあぶない。よかった、前の晩に気がついて。
(時々、お便りも見ずに寝てしまうことがある)
しかし、ペンタよ、明日が遠足なのに火曜日の時間割をせっせと揃えていてどうする?リュックの準備をしなさい!!
会議が終了して、自宅に着いたのが8時半過ぎ。ペンタに「学校からのお手紙とかある?」と聞いたら「あるある」と言って出してきた手紙の中に「課外学習のしおり」が混じっていた。え?いつよ?11月2日
って明日じゃん!しかも持ち物に弁当って書いてある
これから買い物にもいけないので、とりあえずあるものでお弁当になりそうなものをみつくろって、炊飯器のタイマーをセット。
あぶないあぶない。よかった、前の晩に気がついて。
(時々、お便りも見ずに寝てしまうことがある)
しかし、ペンタよ、明日が遠足なのに火曜日の時間割をせっせと揃えていてどうする?リュックの準備をしなさい!!
コメントをみる |

本日のお祭りは、大きな公園で開催される市民まつり。
そこで、ブンの通っている保育園から屋台を出店しました。
メニューは焼き鳥とビールとジュース。
暑かったせいか人出も多くて、飲み物が良く売れました。
焼き鳥も完売。良かった良かった。
愛知万博のPRで子どもたちが貰っていたモリゾーとキッコロのハンカチ、私も欲しかったよぅ〜。
ペンタはドアラ(中日ドラゴンズのマスコット)と写真を撮ってもらえて、嬉しそうに見せびらかしていました。
ブンは恐がりなので、ドアラもモリゾーとキッコロも恐くて恐くてひたすら逃げておりました。私もモリゾーの着ぐるみはちょっと怖いぞ(笑)
私の連休は、結局こうやって終わってしまったのでした。
自分の用事は何もしていないぞ〜〜〜〜〜〜(どどーん)
そこで、ブンの通っている保育園から屋台を出店しました。
メニューは焼き鳥とビールとジュース。
暑かったせいか人出も多くて、飲み物が良く売れました。
焼き鳥も完売。良かった良かった。
愛知万博のPRで子どもたちが貰っていたモリゾーとキッコロのハンカチ、私も欲しかったよぅ〜。
ペンタはドアラ(中日ドラゴンズのマスコット)と写真を撮ってもらえて、嬉しそうに見せびらかしていました。
ブンは恐がりなので、ドアラもモリゾーとキッコロも恐くて恐くてひたすら逃げておりました。私もモリゾーの着ぐるみはちょっと怖いぞ(笑)
私の連休は、結局こうやって終わってしまったのでした。
自分の用事は何もしていないぞ〜〜〜〜〜〜(どどーん)
今日は、町内会の秋祭り。子どもたちが法被を着て御獅子を持って町内を練り歩きます。町を1周するごとに、子どもたちにはお菓子がもらえます。そして最後にちょっと遠くのお宮まで獅子頭を持っていき、子供たちといっしょにお祓いをしてもらうのです。これに参加するとビニール袋いっぱいのお菓子やジュースやみかんがもらえます。
お菓子に釣られてか、子どもたちは頑張ります(笑)もちろんペンタも往復1時間位かけて八幡宮まで行ってきました。
ブンは御獅子が恐くて、町内練り歩きで早々に脱落(近寄れないんだもん)。それでも2周位してカッパえびせんとかもらって嬉しそうに帰ってきました。そして自分の分はとっとと食べて、兄のでかいお菓子袋を指さして「おにいちゃんだけまだあんなにある」とか文句を言っています。いやしんぼブン。
疲れたらしく、夜はぐっすり眠っていました。付き合った私も早々にダウン。明日は違うお祭りがあるのよねー。
お菓子に釣られてか、子どもたちは頑張ります(笑)もちろんペンタも往復1時間位かけて八幡宮まで行ってきました。
ブンは御獅子が恐くて、町内練り歩きで早々に脱落(近寄れないんだもん)。それでも2周位してカッパえびせんとかもらって嬉しそうに帰ってきました。そして自分の分はとっとと食べて、兄のでかいお菓子袋を指さして「おにいちゃんだけまだあんなにある」とか文句を言っています。いやしんぼブン。
疲れたらしく、夜はぐっすり眠っていました。付き合った私も早々にダウン。明日は違うお祭りがあるのよねー。