子連れ出勤

2004年10月20日 お仕事
ペンタが小学校へ登校した直後に暴風警報発令。
なんとなくそんな気がしていたんだけど、やっぱりか〜。
警報発令で当然ながら保育園も閉園。
警報でも学童保育所は開けていただけるので、ペンタたちはそっちへ行ったと思う。
仕事があるので、仕方なくブンを連れて大雨の中出勤する。
ブンは、初めての場所に弱いので、かなりびびっている。
その動きの鈍いうちに至急の用件を片付ける。
でも、足手まといになってなかなか思うように進まない。
分析機器のキーボードは触りたいし、プリンターから出てきた紙は1枚ずつ取って私のところへ運んでくる。あー!ページがわからんくなるでしょう!!
そうこうしているうちに、いつもより40分も早くボス登場!どうやら1時間目から授業があったらしい。警報が出ているので休講なのだけど、学生が来ているといけないのでと言って授業に行く。
そのうちだんだんブンが慣れてくる。やばい。
10時半からボスに来客があるので、その時に小さいのがちょろちょろしているのはまずかろう、と思い、速攻で仕事を片付け、10時20分に職場を出た。ぎりぎりセーフだわ。
そしてまた、雨の中をペンタを迎えに行き、3人で帰宅。
風はぜんぜんなかったです。雨もちょうど小降りになっていたので、歩いて帰れました。やっぱり運転免許持っているといいよなー、と思う(まだ取っていない。周りに珍獣扱いされています)。
今年ほど免許を持っていたらよかったなーと思った年はなかったのは、こうやって台風の中を子供を迎えに走ることが多かったからだと思う。
私の有休は、台風のおかげでかなり減ったぞ(涙)
本格的に風が強くなってきたのは、夕方3時過ぎくらい。窓がガタガタいって、ちょと怖かったです。

コメント